お子さんの塾代いくらですか?
お住まいの地域で差はあると思いますが、安くはないと思います。
ではどうして、それだけの金額を払ってもいいと決めたのですか?
・5教科でこの値段ならいいかな
・個人で教えてくれるならいいかな
・だいたいみんなこれぐらいが相場だから
・週3回ならこれくらいかな
・とりあえず塾に行かせておけば安心
塾に通わすということは少なくとも現状より成績を下げたくないという事ですよね。
でも「塾にお金を払うこと」に対して 実はあまり深く考えずにきていませんか?
私も子供を塾に通わせています。
でも成績を取るためだけなら通わせません
私は塾に授業代を払っているつもりはありません。
私は塾講師バイト経験もあり
そこでかなり高い評価もされてきました。
だからわが子が本当に勉強がわからなくて
理解するためだけなら塾には通わせず自分で教えます。
たぶん、学校の先生の過去問から分析して定期テストの点数をとるだけの対策ならかなり得意です!
じゃあ、なぜ かなりの金額を出してまで塾に通わせるのか?
模試や受験の傾向対策もプロに任せた方が断然効率がいいという理由もありますが
何よりも本人が自分を超えようというモチベーションにさせる環境は私には用意できないからです
一緒に頑張る仲間からの刺激
分からないことがあったらすぐに解決できる環境
自習室は 我が家をリフォームしたり
他の家族の行動に制限を持たせるより
手っ取り早く本人が勉強できる環境を整えられます
そして 家族だと甘えが出て 感情のぶつけ合いになっちゃいますよね
だから私はうちの子供たちのモチベーションを
効率よく引き上げてくれる環境を買っているつもりで塾代を納めています。
【勉強に頑張れる環境を用意できる】という価値にお金を払っているつもりです。
そういうと、なんだか味気ないかもしれませんが、
実際、あの友達と同じ学校に行きたい!
アイツすごい頑張っている!負けたくない!
そういう想いがわきでるか、無いかで
今の自分を超えられるかどうかにつながると思っています
偏差値とかではなく
目標を掲げて、希望校にがんばって合格したら
何よりその成功体験がその子の次にチャレンジする気持ちに繋がります
そして、私も。
当時48歳の私も強い気持ちを持った仲間がいる塾に入り
夢を一つずつ現実にしてきました。
同じ想いを持つ仲間の存在がどれだけ心強いか!
自分に火をつけられるか!
ふんばれるか!
お金をそれなりに払っても欲しかった、
いや、それ以上の環境が
今の私にしてくれました。
いくらいい教材があったとしても
やり方がわかっていたとしても
仲間がいながったら絶対にここまで来られなかったはずです。
そう実感しているからこそ
うちの子供達にも
そういう環境がある塾を選び
その塾代を納得して納めているのです。
だから私が主宰しているオンライン講座でも
生徒様がここでしか得られない技術と
それを活かして安心安全にチャレンジできる環境を作っていきたいと思っています!
「ここだからできた!」
「ここにいなかったらこんな自分に出会えなかった」
そういわれるような環境を提供できるように
これからも私は考えることを止めないいつもりです。
コメント